\最新情報発信中/
最新情報– category –
-
ローカル大会を誘致します!
e-Study Zでは、毎月ストリートファイター6の対戦会が開催されています。来月は4月13日に「スト6対戦会 FC札幌#13」が予定されています。 当スクールは、使命である「子どもたちを笑顔に」を基本に運営しています。ですからeスポーツの普及発展に寄与する... -
クラファンで子どもたちを笑顔に
3月15日より「CAMPFIRE」さんにてクラウドファンディングを始めました。目標は、1か月間の無料体験授業を30名分です。 【eスポーツの環境】 メジャースポーツ、例えば野球やサッカーなどには、子どもたちがそのスポーツを上達させられる環境がたくさんあり... -
Benefit one(ベネフィット・ワン)
【ベネフィット・ワンとは】 福利厚生サービス事業の大手「Benefit one(ベネフィット・ワン)」に協賛しています。e-Study Zが「ベネフィット・ステーション」という140万件以上のサービスを優待価格で利用できる総合福利厚生サービスの中に連ねています... -
1か月間の無料体験を提供したい!
【無料体験と通常授業との違い】 通常の無料体験 e-Study Zのご入会希望者には授業1コマと同じ時間の100分ほどの体験を無料で実施しています。マインクラフト教育版を使ってV-codeというプログラミングの体験とeスポーツ(フォートナイトなど)の体験をし... -
「NTT e-Sports 高等学院」がオープン!
タイトルの学校は2025年4月に開校します。eスポーツが教育に大きく寄与するコンテンツであることが広く認められてきたと想起させられます。 【学校の特徴】 以下、ホームページからの抜粋になります。 1.eスポーツやデジタル教育に打ち込める革新的な環境... -
メディアの取材を受けました!
2025年1月29日から2月2日の5日間、ダイワハウス・プレミストドームにて人気eスポーツ「ApexLegends」の世界大会が開催されました。大変な盛り上がりを見せ、最終日のチケットは前売りで完売しました。 この大会に関するGAME Watch 畠中健太さんのYahoo記事... -
2025年のeスポーツ展望!
【Apexの世界大会とeスポーツオリンピック】 いよいよ明日(1月29日)、人気eスポーツApex Legendsの世界大会「Apex Legends Global Series Year 4 Championship」が札幌で開催されます。ついにこの大会がアジアで、日本で行われます。しかも札幌で!札幌... -
冬休みイベントを終えて ~マイクラ鬼ごっこ~
12月28日、1月11日、1月18日の3日間、当スクール恒例のイベント「冬だ!『マイクラさいごまで逃げろ!おにごっこ』大会」を行いました。インフルエンザやコロナが流行中にもかかわらず数人の欠席者だけで大盛況で終えることができました。参加されたお子さ... -
スト6の対戦会を終えて!
2025年1月12日(日)当スクール北大前教室においてストリートファイター6の対戦会が行われました。同時に全国大会予選も行われ10坪強のスペースに22名のプレイヤーが熱い戦いを繰り広げてくれました。大会運営の「あいぐー/Aigoo」さんと「びろり@はっしー... -
ジュニアプログラミングワールド2024を終えて
Screenshot 2024年12月14日・15日の2日間にわたり札幌コンベンションセンターにてジュニアプログラミングワールド2024が開催されました。e-Study Zも「マインクラフト『V-code(※注)』を体験しよう」と題して出展しました。両日午前と午後の部で10名ずつ...