eスポーツスクールe-Study Z」とは?

お子さんが、ゲームばかりして「生活の乱れ」「勉強の遅れ」を心配される親御さんも多いのではないでしょうか?

当スクールは、そんな悩みを軽減し、協調性・空間把握能力・忍耐力・予測力・判断力・決断力・継続力・反射神経・論理力・挨拶・礼儀など、e-Sportsを通して楽しく学んでもらおう!そんな思いから立ち上げました。

お子さんに楽しく気軽に学習していただける、e-Sportsと学習塾を組み合わせた新しい勉強方法を提案いたします。

ゲームを通じて人間としても成長できる教室

ただ、ゲームをするのではなく、挨拶や言葉遣い、ルールを守ったり相手を尊重するスポーツマンシップも指導。単にゲームが上手になる場ではなく、人間としても成長できる教室を目指しています。

スポーツと同じように、反復継続して練習する過程で忍耐力や諦めずに最後までやり抜く力、オンランでのコミュニケーションによりチームワークを身につけることで、将来のテレワークやオンライン化が進む社会でも活躍できる素養を身につけます。

教室長から教育理念とコンセプトを紹介

e-Study Zの教室長 酒井がYouTubeにて、当スクールの教育理念や授業内容、他のスクールとの違いやコンセプトを動画でお伝えしております。

お時間ある時に、ぜひ動画でも閲覧下さい。

e-Study Zが選ばれる理由

レベルに合わせた指導

e-Sportsに集中できる空間

教室内の風景

1セット40万円を超える豪華設備

充実したゲーム機材

学習の習慣化支援

大会の開催

e-Sportsチーム「NO SNOW」を運営する本格スクール